いやぁ、美味い。旨い。
いつもの普通の豚肉が、ほんのり甘みがあり、かつ旨みも増えて、しかも柔らかに。
くううぅ、これはたまらんぞ。
というような、うれしくなっちゃうものに出会ったのでご紹介。
しばらく前に
塩麹がめっちゃ旨い、という話を人から聞いた。作り方はとっても簡単かつ病み付きになる、という。
こないだ日本に帰ったときに麹を買ってくるんだった、と思ったけれど、すっかり忘れていたのよね。あちこち食べに出かけることに忙しくて。おまけに暑いし。
で、ニュージーランドに戻ってしばらくして中華食材店をぶらぶらしていたら、こんなものが。

お、これは麹じゃありませんか。何でも中国人はこれで甘酒を造ると聞いたことがある。それなら、これに塩を入れれば、いいんじゃね?
物は試しと早速買って(4ドルちょっとと安かったし)、適当に塩を入れてみた。件のレシピは麹の乾燥重量に対する塩の量なのでほとんどあてにすることはできない。それで味を見ながら、んんん、ちょっとしょっぱいか?というあたりまで加えて、冷蔵庫に寝かすこと1週間。
まずは大根の千切りをあえてみた。
ふむふむ、悪くない。悪くはないが、ちょっとアルコール感が気になるかな。
次はブタだ。ブタステーキ肉に塩麹をまぶして一晩。レシピどおりにクッキングペーパーをしいて焼いてみれば、、、。
だはは、うまい、うまいぞ。
これはニッポンの味だ。いやぁ、こんなに美味しいものが手間も何もなく簡単に作れるなんて。
あまり嬉しかったので、夕飯を食い終わったらすぐさま大根とニンジンの細切り、それに昆布をちょっと入れて漬けてみた。
どんな風に出来上がるのか、明日の食事が楽しみだ!
ありがとう、塩麹。