1.美味しいから。
いや、ほんと。めっちゃくちゃ美味いです。
2.寄付などのような一時的な救援も大切だけれど、福島の長期的な自立をささやかながら支援できるから。
3.放射能のリスクは、検出閾値以下なのでゼロ。検出閾値以下ということでは福島以外の日本全国、あるいは海外で取れた米もまったく同じで差はない。
きっちりとした説明は、環境リスク学の専門家、中西準子さんによる解説が詳しく、わかりやすいです。
会津のお米を作っている農家を2軒、ご紹介。
岡っちゃん米
元木農園
ちなみに、海外(ニュージーランド)までの送料は、船便で10kg送って7100円。うち(夫婦二人)では10kgあると約2ヵ月はもつので1ヵ月あたり3600円余分にかかることになる。ただ、余分といってもこれによって福島の運送業者さんの仕事が増えるのだから、これもささやかながら支援のひとつとなっている。
【関連する記事】
栃木県は地震の被害もかなりあり、福島県の隣と言うだけで風評被害は莫大なのに、被災地としてはほとんど認識されていない分、支援してくれる人も少ないのが現状です。
実際、放射線量の基準越えなどあったのは事実ですが、それに対して敏感になり過ぎている人が多過ぎると思います。
↓の記事みたいな状態で、今も釣りができない所がたくさんあるのも辛いですね。
http://www.furainozasshi.com/%E3%81%82%E3%81%95%E5%B7%9D%E6%97%A5%E8%A8%98/%E6%94%BE%E5%B0%84%E8%83%BD%E6%B1%9A%E6%9F%93%E3%81%A7%E6%B8%93%E6%B5%81%E8%A7%A3%E7%A6%81%E5%BB%B6%E6%9C%9F%E3%80%82%E3%80%8C%E3%81%A9%E3%82%93%E3%81%AA%E6%9D%A1%E4%BB%B6%E3%81%AA%E3%82%89%E9%87%A3/
いずれにしても、放射能に対して過敏に反応して、風評被害がこれ以上ひどくならないといいんですけどね。
栃木のおコメも美味しそうですねぇ。
美味しくいただいて、ささやかながら応援いたしましょう。