スマートフォン専用ページを表示
Trout Bum
リンク集
母屋 TroutBum
水からの伝言を信じないでください
手作りフェルトのバッグ
twitter始めました
<<
2017年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近のコメント
DELL STUDIOラップトップの不具合
by kanji (06/10)
DELL STUDIOラップトップの不具合
by Atu (06/10)
誰にでもできる簡単な仕事です。しかも元手いらず! 私はガッポリいただきました!
by ks (05/01)
誰にでもできる簡単な仕事です。しかも元手いらず! 私はガッポリいただきました!
by Atu (04/30)
誰にでもできる簡単な仕事です。しかも元手いらず! 私はガッポリいただきました!
by Mako (04/30)
最近の記事
(04/25)
全角英数、半角カッコ、半角%を変更するWordマクロ
(10/25)
Wordの丸数字1から50までを検索してハイライトするマクロ
(10/24)
Wordで丸数字(1から35まで)を検索してハイライトするマクロ
(05/11)
AutoHotKeyの串刺し辞書検索での語尾変化対応
(04/22)
Kiwi Englishのお勉強
カテゴリ
日記
(35)
たわ言
(253)
フライフィッシング
(101)
食意地ーぬ
(42)
カヤック
(2)
家庭菜園
(5)
過去ログ
2017年04月
(1)
2016年10月
(2)
2016年05月
(1)
2015年04月
(1)
2014年11月
(3)
2014年10月
(1)
2013年11月
(1)
2013年09月
(1)
2013年06月
(1)
2013年04月
(2)
2013年03月
(3)
2013年02月
(2)
2012年12月
(1)
2012年11月
(2)
2012年06月
(1)
2012年04月
(1)
2012年03月
(1)
2012年02月
(2)
2012年01月
(3)
2011年12月
(1)
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
きっちり働いたし、がっつり酒飲んで寝るのだぁ
|
TOP
|
リスク管理
>>
2011年06月17日
翻訳の妙
「You make me feel good.」を「アンタのメイク、アタシ的にけっこう良さげ★ワラ」って訳した美幸ちゃん
「No woman, no cry」を「女もいなけりゃ、涙もでねぇ」と訳した知り合いを思い出した。
ある意味、才能。
【関連する記事】
僕たちが福島のお米を食べた方がいい理由
さすがNASA
意思表示としてのお買い物
釣り、うどん、豚足、チョコレートムース
あれ
posted by 完治 at 12:56|
Comment(7)
|
たわ言
|
|
この記事へのコメント
思わず 井伏鱒二 厄除け詩集 譯詩をひっぱり出して見ました。
Posted by mizukititi at 2011年06月18日 00:48
めちゃ、うけます!
でも、私もしょっちゅう天然でそんな風に訳したりしてますね。
下の方の翻訳した完治さんの知り合いって、もしかしてボブマーリー?
Posted by Mako at 2011年06月18日 06:50
私、日本語でもボケてますね。
もしかしてボブマーリーの歌を聴いてって意味です。
Posted by Mako at 2011年06月18日 09:12
mizukititiさん
花に嵐のたとえもあるさ、ですね。
Makoさん
はい、ボブさんです。こういう訳って作ろうと思ってできるもんじゃない、やっぱ天賦の才能と思いますです。
Posted by kanji at 2011年06月18日 23:04
それはジンだな。元気にしてるかな〜?
Posted by 弟 at 2011年06月21日 03:31
正確にはジンじゃないのだよ。ジンの友達の、そのころ札幌ではちょっと知られていたバンド、フリクションのボーカルだ。名前、なんつったっけかな。と思って調べてみたけれど、フリクションじゃなかったのかも、という疑念も。いずれにしてもバンドのボーカルだ。
ジンねぇ、どうしてんだろうねぇ。
Posted by kanji at 2011年06月21日 09:02
違う! フリクションじゃねぇ!パラフレーズだ、そしてボーカルの宮沢だ!
ああ、思い出してよかった。
Posted by kanji at 2011年06月21日 09:11
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
でも、私もしょっちゅう天然でそんな風に訳したりしてますね。
下の方の翻訳した完治さんの知り合いって、もしかしてボブマーリー?
もしかしてボブマーリーの歌を聴いてって意味です。
花に嵐のたとえもあるさ、ですね。
Makoさん
はい、ボブさんです。こういう訳って作ろうと思ってできるもんじゃない、やっぱ天賦の才能と思いますです。
ジンねぇ、どうしてんだろうねぇ。
ああ、思い出してよかった。